第1回:このHPを開設するにあたって


HPというものは、何かしら目的があって制作するものです。
例えば、それがあるHPでは絵画であったり、ニュースであったりします。
他にも、企業からスカウトが掛からないかと、自作の作品(パソコンソフト等)を公開しているHPもあります。

ではここのHP、「TIME SPACE」の目的とは何か。
管理人である、SRXが書いた文章を見て欲しい、というものです。
その文章は、今見ていて下さっているこのコラム、小説、レビューと多岐に至ります。
自分はこういう考えを持っている人間である、そう社会へと伝えたいのです。

しかし、社会へと訴える文章を書く時間は、自分の時間を削って書かなくてはなりません。
一日の何時間かは、文章を練る時間に費やし、
また何時間かは、HPをアップするためにリンク等に間違いが無いかチェックし、
また何時間かは、他の方々の意見を聞き、それに対する自分の意見をぶつける…


HPというのは、制作するのに、思った以上に時間を費やします。
知り合いのHPでは、「他の方々から頂いた文書を自分のHPにアップしている」
というような方式をたてています。(中には、掲示板からコピーすることもあるそうです)
管理人であるSRXも参加させて頂いていますが、今HPを制作して、この方の苦労がやっと分かった気がします。

そこで今このコラムを見て下さっている方々に申し上げます。
掲示板に「がんばって下さい」などの応援、また、このコラムや、小説にに対する意見・感想、
「これをコラムの題材に使ってください」などは管理人にとって非常に有難いです。
しかし、特に小説に言える事なのですが、「早く書いて下さい」という書き込みは止めてください。

コラムにしろ、小説にしろ、文章を書くのに莫大な時間が掛かります(特に小説)
その文章を練るのと同時に、様々な事を同時並行していることも多いです。
例えば、先程、ある方のHPに参加させて頂いている、と書きましたが、
そのHPの管理人さんに送る文書とコラム、小説の文章を練るのを同時並行…
日常茶飯事に近いことで、自分にとっては、珍しいことではありません。

早く続きが読みたい!!
そういう気持ちは、管理人も良く分かります。
しかし、文章を考えている方は、「早くこの文章をみんなに読んでもらいたい」
と一心に筆を振るっています。(または、キーボードを叩いています)
ソフトを開発なさっている方も、同様の気持ちで制作されていると思います。


しかし、中には体調を崩される方もいます。
一応、そういう状況に管理人がなってしまったら、
掲示板か何処かにそういう書き込みをしますので、それでご確認下さい。

(できるだけ、無断長期未更新が無いようにこちらも心がけます)

毎日HPを更新していらっしゃる方々、いつもご苦労様です。
また、企業などで、HP管理の方々もご苦労様です。
更に、他の方々の文書をアップしている方々も本当にご苦労様です。

分かっていただけだでしょうか?
HP制作の苦労が、少しでも皆様方に伝わったら幸いです。

尚、コラムの題材を提供してくださっても、
必ずしも扱うわけではないので、予めご了承下さい。


戻る